ばあちゃん家暮らし

空き家になっているばあちゃん家で、豊かでていねいな暮らしを目指したまいにちのきおく。

210日目

ばあちゃん家暮らし210日目

 

朝食 白米 納豆 味噌汁

昼食 小松菜とツナのパスタ 野菜スープ

夕食 白米 豆腐のもっちりおやき風 キャベツのソテー 長いもときゅうりの梅肉和え おきゅうと ほうれん草としらすの胡麻和え

 

久々の晴天。

昨夜散歩していた時にばあ畑の草が生えてきていたので、今朝7時半より草刈りをする。ナスと、ししとうの種下ろしもして、約1時間。洗濯を干しに帰ってくる。

その後は久々にばあちゃん家の押し入れにしまっていた布団干し。日が当たる場所を最大限に利用し、物干しを出す。足拭きマットも使っていないとはいえ、半年間敷きっぱなしであったので手洗いして干す。干し野菜用に使っていた竹ざるはカビが生えていて黒く変色していたので、水洗いして日向へ。すこしはカビが取れたらいいけれど。

 

部屋の中の掃除もしていたら、あっという間に昼食の時間が近づいてきた。疲れた母がもうすぐ帰ってくる。その前に昼食を作っておきたかったので、近くの直売所に野菜を買いに行くために自転車を走らせる。

 

が、本日は月に一度の定休日であった。第二木曜日。覚えておこう。

いい運動になったことだし、冷蔵庫にある野菜を代用してパスタを作ろうと思いながら自転車をこいで帰る。

 

昼食後、13時〜日差しが強いため、家で少し休憩。イノシシ対策を考えていたところ、唐辛子でイノシシによる畑の被害がなくなったという報告を見つける。唐辛子を畑に植えてもなあーと思っていたら、辛味のない伏見甘長唐辛子を植えても効果があるとのこと。唐辛子属のカプサイシンをイノシシは嫌うのだとか。

それならピーマン、ししとう、パプリカも唐辛子属なのでは?と思い、調べたところやはりそうであった。中畑の周囲にピーマン類を植えようかな。それで効果が出たら夏〜秋は柵なしでも大丈夫かもしれない。

 

15時より畑へ。畝を作る。昨日は保育園で子どもを抱っこにおんぶだったので、腰が痛い。その痛みが残っており、鍬を使う時に腰に痛みが走る。おまけにいつもより土が固く感じたのでその分重たい。

 

大豆の双葉が黄色になり、枯れている。

葉の色が黄色になるのは、窒素が足りないからだそうだ。油粕には窒素は多く含まれている。追肥したときに油粕も土に入れたのだが、まだ発酵して土に浸透していないのだろう。全ての葉が枯れる前に油粕の効果が出て来れますように。

 

明日はカフェ。